川島商店街のランダムウォーカー

リーマンショック以前個別株で痛手を負ったアラフォーがインデックス投資を行う。備忘録的なブログ

SBI証券の投資信託購入時の注意点

SBI証券投資信託購入時の注意点(特に一般口座から特定口座に切り替えた人)

SBIが現在のメイン口座(NISAもSBI)であるが、普通のサラリーマンなので特定口座(源泉徴収)である。

私のケースが特殊だけど、表題の通り2020年に一般口座から特定口座に切り替えをしている。

※今サラリーマンが口座を開設するとすれば特定口座/源泉徴収となるが、Etrade時代に口座を開設して10年以上放置していた口座だったので、一般口座であることを意識せず2017年に投資を再開し2020年まで一般口座のまま使用していた。

 

株やETFは購入時に「特定預かり」「一般預り」「NISA預かり」と3択になっているが、投資信託については「特定/一般」「NISA預かり」と2択になっている。

投資信託については特定口座であれば自動的に特定口座になるが、一般口座のときに購入した銘柄であれば、特定口座になったあとに購入しても一般預かりになってしまうとのこと。

 

株式選択

 

投信選択

 

例えば一般預かりの

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

があったとして、同投資信託を特定預かりで購入したいとすると、全数売却するしか無いとの回答であった。

もしくは現在ホールドしていない銘柄を購入すれば自動的に特定預かりとなる。

あまりホールドしている銘柄数を増やしたくないので、ホールドしていた銘柄を買付したのが仇となって、今年買付したものも一般預りとなってしまった。

大きな支障は無いが、気持ち悪いし不便なシステムだなぁ。

よく調べるとFaqに書いてあるし、最近始めた人には関係ない話だと思うが、株やETFにはできて投資信託にはできないというシステムはよくわからんな。

 

faq.sbisec.co.jp